グランデソング(母父アンバーシャダイ (ノーザンテースト系)) 3/8中央デビュー Northern Dancerの5 x 4 x 4、Seattle Slewの5 x 4 ノースソングの6番目の産駒です。 兄姉は中央で戦う能力には足らず、地方に活路をもとめています。 厩舎は加藤和宏 デビュー戦は9番人気9着 最後方からコーナーで徐々にポジションを上げて行きましたが、9着止まり。 やはり中央では厳しいということで2戦した後に笠松移籍。 ただ移籍初戦でいきなり勝ち鞍を挙げているので、新天地での活躍に期待です。
カウンターポイズ(母父タイキブリザード(Nasrullah系)) 3/8中央デビュー Seattle Slewの5 x 3、Hail to Reasonの5 x 5、Northern Dancerの5 x 5 ソラノチャーマー の5番目の産駒です。 兄のフリークエンシーは中央3勝の実績馬です。 従兄に日経新春杯、朝日チャレンジC、七夕賞3着のタガノエルシコ 厩舎は中川公成 デビュー戦は5番人気5着 積極的な先行策で直線手前の時点では1着すらあるかと思いましたが、残り200mを切ったあたりから失速。 それでも5着入選は立派です。 2戦目はコーナー回ったときにはもうレースを捨てたようで、しんがり負けを喫しましたが巻き返しに期待。
キヨマサ(母父アグネスデジタル(Mr. Prospector系)) 3/22中央デビュー Mr. Prospectorの4 x 4 セレスシャインの2番目の産駒です。 兄のカメヤマシャチュウは2歳時に中央で3連続掲示板圏内に入選、地方移籍後も力はみせています。 厩舎は大根田裕 デビュー戦は14番人気5着 低評価を覆す見事な走りで5着入選。 好スタートから先団内に取り付き、伸びはしませんでしたが失速もしませんでした。 2戦目は3着入選と2連続掲示板圏内に入選。 レースが上手な印象を受けます。
ビッグファイナル(母父シンボリクリスエス(Roberto系)) 3/8中央デビュー Seattle Slewの5 x 5、Hail to Reasonの5 x 5、Northern Dancerの5 x 5 バトルヒミコ の初仔です。 従兄に阪神大賞典2着、アルゼンチン共和国杯3着のヒカルカザブエ 厩舎は菅原泰夫 デビュー戦は14番人気15着 終始後方を回ってきただけですね。 血統的には長い方があってそうです。